福袋はお正月一番のお楽しみ!という人も多いのではないでしょうか(^^)♪
毎年様々なブランドが年末年始にかけてとってもお得な福袋を販売していますが、その内容もブランドごとに様々です。
最近では中身のわかる固定の福袋が主流ですが、従来の中身がわからない福袋もワクワク感があって楽しいですよね~!
しかし時には「大ハズレだった!」と嘆くこともあると思います…というか、昔は「当たりアイテムがあればいいな~」くらいの感覚だったのが、今では「鬱袋」という言葉までできるくらい、福袋に対する期待値が高くなっていると感じます。
だからこそネタバレありの固定福袋が増えたのでしょうが、それだとどうしても値段の関係からプロパー品より質が落ちがちに…。
結局ブランドによっては悪評を恐れて福袋の販売をやめてしまう事態にまで発展していますが、消費者としてはやっぱり良いものをお得にゲットしたい!というのが本音ですよね(^^;)
そこで今回は、数あるレディースブランドの中でも、毎年特に評判の良い「当たり福袋」を販売している人気ブランドを独自にランキングしてみました!
年初めは失敗なしでお得な買い物をしましょう(^o^)
Contents
5位 earth music&ecology(アース ミュージックアンドエコロジー)
この投稿をInstagramで見る
アースミュージックアンドエコロジーはナチュラルでシンプルなデザインが幅広い層から支持されているブランドです。
程よく流行を取り入れつつもベーシックなアイテムが多いので、何年も長く着続けられるアイテムが豊富です。
福袋では、毎年コンセプトによって内容の異なるものが販売されており、アウターだけはネタバレされています。
主にキレイめコーデとカジュアルコーデで分けられますが、いずれも1万円で10点前後とボリュームも申し分なし♪
より自分好みの服がたくさん手に入れることができ、これだけでコーディネートの幅が広がりますよ(^o^)
アースミュージック&エコロジー2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ
4位 WILLSELECTION(ウィルセレクション)
この投稿をInstagramで見る
上品さと可愛さがミックスされたスタイルが人気のウィルセレクション。
可愛いだけでなく、使い勝手も抜群なのでオンオフ問わず使える優秀なアイテムがたくさん揃っています♪
福袋の事前ネタバレはありませんが、中身は専用に用意されたもので、トータルコーデができるようになっています!
2019年は1万円でダウンコート付き!なんとこれだけで3万円相当、総額6~7万円分も入っていて、コスパも非常に良かったです(^^)
ウィルセレクション(WILLSELECTION)2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ
3位 INGNI(イング)
この投稿をInstagramで見る
トレンドアイテムをお手頃価格で手に入れることのできるイングは、20代女性を中心に非常に人気のあるブランドです。
シンプルで着回し力が高いカジュアル&フェミニンデザインが多いのが特徴で、福袋の内容もかなり使えるアイテムばかり、なおかつボリューム満点です!
例年1万円の福袋で12点以上、しかもアウター入り♪
中身が非固定でここまで評判のいいブランドは少ないですね。そのため、競争率がかなり高いです!
開封時にザクザク出てくる感覚は、かなり癖になりそうですね~(^^)
イング(INGNI)2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ
2位 gelato pique(ジェラートピケ)
この投稿をInstagramで見る
ジェラートピケは手触りと着心地が最高に心地良いルームウェアブランドです。
とにかく一度着たらもう手放せなくなるほどの中毒性がありますが、プロパー買いするにはルームウェアとしてはなかなか勇気のいるお値段…( ゚Д゚)
そのため、お得な福袋を買い求める人たちが殺到し、毎年非常に入手困難とも言われているのがこのジェラピケ福袋!
通常版とプレミアム版があり、どちらも1分で完売するほどの超激戦です!
私は運よく初売りでゲットできましたが、最低でも寒空の下2時間待ちは覚悟しましょう…。
しかしこの戦いに勝ちぬけたなら、至福の時間が待っていますよ( *´艸`)
ジェラートピケ(gelato pique)2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ
ジェラートピケ福袋の争奪戦に勝つ方法!予約開始日や方法・店頭並び時間予測も
1位 nano・universe(ナノユニバース)
この投稿をInstagramで見る
トレンドに様々なエッセンスを融合させたスタイルが、都会的な雰囲気漂うナノユニバース。
洗練された上品さがあり、おしゃれや流行に敏感な女性の間ではいつも注目されているブランドのひとつです。
昨年の福袋ではアウター付きで1万5千円のものが用意され、中身は非公開ですが一部アイテムの種類を選択できるなど、好みに応じた福袋が購入できました!
デザインは非常にシンプルなものが多いですが、着こなし次第でオフィスやお出掛けにも使いやすい内容が揃っていますよ♪
ナノユニバースレディース2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ
まとめ
毎年争奪戦が繰り広げられる福袋。
特にレディースは取り扱いブランドが多く、今年は何を買おうかと毎年かなり悩ましいところです(笑)
今回の記事では、独自に調査した結果と個人的な意見を交えておすすめランキングにしてお送りしました!
気になるブランドはありましたか?(^^)
福袋選びの参考になれば嬉しいです☆
しかし今回ご紹介したのはごく一部!
まだまだ紹介しきれない素敵なブランドはたくさんありますので、ぜひ色々なブランドを見て、たくさん悩んで泣いても笑っても悔いのない福袋を楽しみましょう♪
コメント