アナスイ(ANNA SUI)2022年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ

【アナスイ(ANNA SUI)】の2021年福袋の情報

 

  • 中身をネタバレ
  • 2021年の予約開始日と予約方法
  • 購入方法と通販取り扱いサイトの紹介

 

毎年人気のアナスイ(ANNA SUI)の福袋情報をまとめました!

確実にゲットしたい方は事前に予約方法と販売開始日をチェックしておいてくださいね☆

 

キッズサイズはこちら↓

アナスイミニ(ANNA SUI MINI)2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ

 

【♪福袋小ネタ集♪別窓開きます♪】

人気福袋をネット通販で確実に予約するための裏技集!

アナスイ(ANNA SUI)2021年福袋の予約開始日はいつ?

アナスイの2021年福袋の予約開始日と通販での取り扱いショップをご紹介します!

アナスイは百貨店を始め、複数の通販サイトでも取り扱っています。

予約開始日と販売店まとめ

現在、まだ発売日が確定していませんので、情報が入り次第追記していきます!

 

参考に過去の発売日を載せておきますね!

2020年の予約・発売日

10月30日 (水) 10:00 ~
三越・伊勢丹オンラインストア

11月29日 (金) 12:00~
ZOZOTOWN(犬用ウェア)

12月11日 (水)
三越・伊勢丹オンラインストア(雑貨)

12月14日 (土)
三越・伊勢丹オンラインストア(アクセサリー&ウォッチ)

1月2日 (木) 10:00 ~
三越・伊勢丹オンラインストア(エプロン・サングラス)

2019年の予約・発売日

12月3日 (月) 12:00 ~
@cosme shopping

12月中旬~
アナスイ公式サイト三越・伊勢丹オンラインストア高島屋オンラインストア楽天市場Amazon

12月12日(水)10:00~
三越・伊勢丹オンラインストア(婦人雑貨)

1月1日 (火) 12:00 ~
コスメランド

1月3日 (木) 10:00 ~
三越・伊勢丹オンラインストア(アクセサリー)

実店舗での予約は12月中旬ごろから開始されていたようです!

予約できるサイトが複数あるので、チャンスを逃さないように今年もしっかり予約開始日をチェックしておきましょう!

アナスイ(ANNA SUI)の福袋の内容と傾向は?

アナスイと言えば、紫と蝶が特徴的で20代の女性を中心とした大人気ブランドです!

コスメの他、アクセサリーや洋服も取り扱っています。

私もいくつかアナスイの雑貨を持っていますが、折り畳みミラーは今でもお気に入りです♪(かれこれもう10年以上使ってます笑)

 

そんなアナスイの福袋の傾向ですが、例年レディースファッション・バッグ・財布・アクセサリー・コスメ・雑貨と6~7種類程度発売されます。

小物系福袋の種類が多いだけに、欲しいものが決まっている場合、しっかり内容を把握してから購入しないと「こっちじゃなかった!」ということも起こります…。

内容の傾向を掴んでから予約しましょう!

 

2020年福袋の内容はこちら!↓

【価格・内容(一例)】

  • 2,000円(レッグウェア)
    ソックス、パンストなど計5点
  • 3,300円(エプロン)
    エプロン計3枚
  • 5,500円(犬用ウェア)
    犬用のウェア計2点(S~L)
  • 8,800円(サングラス)
    サングラス計2点
  • 11,000円(雑貨)
    タオル・ハンカチ・ランチトート・ポーチ入りタオル・手袋・ベルト・晴雨兼用傘・雨傘・帽子・ネックウェア・ルームシューズ・ステーショナリーなどの雑貨計7点
  • 11,000円(アクセサリー&ウォッチ)
    ネックレス・リング・腕時計の計3点(7号・9号・11号・13号)

 

また、過去にはこのような福袋もありました↓

  • レディースファッション
    ワンピース・カーディガン・Tシャツ・インナーなど
  • バッグ
    バッグ・ポーチなど
  • 財布
    長財布・二つ折り財布・小銭入れなど
  • アクセサリー
    ネックレス・指輪・ピアス・ブレスレットなど
  • コスメ
    香水・チーク・アイライナー・マスカラ・ネイルなど
  • 雑貨
    ポーチ・ハンカチ・傘・サングラス・手袋・ルームシューズなど

 

販売店舗や福袋によって内容が異なりますので、上記は一例です。

中身が見えないだけに、開ける時のドキドキワクワク感がたまりませんね!

アナスイはどれも単価が高いので、福袋はどれもかなりの高コスパ!なんと福袋価格の10倍以上の商品が入っていることもありますよ!

時には「売れ残り感…」という物もありますが、それも福袋の醍醐味として捉えられる方にはおすすめです♪

アナスイミニ(キッズ)福袋について

アナスイには知る人ぞ知る子供服ブランド「アナスイミニ」があります。

私もたまにアウトレット店舗を覗くのですが、アナスイらしい紫系を中心に、子供が着ても可愛いデザインにアレンジされていて、サイズもベビーからジュニアまで広く展開されています。

いつも可愛いな~なんて思いながらも和風顔の娘に似合うかどうか疑問が生じて未だに買えずじまいです(笑)でもいつか欲しいな…

このアナスイミニにも福袋はあるのでしょうか?

 

調べてみましたが、アナスイミニはセールのみで福袋の取り扱いはない模様。残念!

いつか福袋が出てサイズがあれば、ぜひ購入したいです♪

※追記※

特に事前告知も紹介もありませんでしたが、店舗によっては初売りでアナスイミニの福袋の販売がありました!!( ゚Д゚)

偶然通りかかってゲットできたので、こちらに詳しくまとめました。

アナスイミニ(ANNA SUI MINI)2021年福袋の中身をネタバレ!予約開始日とやり方・購入方法まとめ

アナスイ(ANNA SUI)福袋の競争率は?

アナスイの福袋は例年ネットも店舗も即完売の大人気福袋です!

ネットで購入を考えている場合、うかうかしていると売り切れることも予想できますので、事前準備(次の見出し参照)を抜かりなく行っておきましょう!

 

実店舗で購入する場合、開店前に並んでおくことをおすすめします!

整理券を配布する店舗も多いと思うので、絶対にゲットしたいならできれば開店一時間前には並んでおきたいですね。

確実に予約するなら

時には一瞬の迷いやわずかな隙によって、タッチの差で購入できなかった…なんて悲しいことも起こり得ます(私も経験あります…)。

そんなことにならないために、事前に通販サイトの会員登録はしっかり済ませておきましょう!

アナスイ公式サイト
三越・伊勢丹オンラインストア
@cosme shopping
タカシマヤファッションスクエア
楽天市場
Amazon
@cosme shopping
高島屋オンラインストア

事前に登録を済ませておけば、当日住所を入れている間に売り切れた…なんて確率も下がります!

 

【大人気福袋を購入するための秘策はこちらをチェック!】

人気福袋をネット通販で確実に予約するための裏技集!

 

♪さらに【楽天市場】で購入を考えている場合、学生さんならとってもラッキー♪

今のうちに【楽天学割】にも登録しておきましょう!

楽天でのお買い物が送料無料になったり(←これはめちゃ大きい!)、楽天ブックスがポイント10倍だったり、楽天トラベル利用で最大4,000円offになったりと正直メリットしかないので、学生の楽天ユーザーならとりあえず登録しておいて損はありませんよ~ヽ(^o^)

もちろん登録は完全無料!

忘れないうちに、さっさと登録しちゃいましょ~☆

【学生限定】楽天学割

アナスイ(ANNA SUI)の過去の口コミと中身をネタバレ!

過去の口コミとネタバレをまとめました!

買うのを迷っている方は参考にどうぞ(^^)

 

ファッション福袋

アナスイのワンピースは一着4、5万円するので、それだけで元が十分とれちゃいますね!

デザインが独特なので好みが分かれそうですが、普段からアナスイのお洋服の傾向を掴んでいる方ならコスパが高くておすすめです!

バッグ福袋

アナスイバッグ福袋にはバッグとポーチが数点入っていて、こちらも高コスパ!

アクセサリー福袋

アクセサリー福袋はオラフが皆さんの心をかき乱していった模様(笑)

2019年にもいましたが、2020年にもいたのか…。

そりゃアナスイの福袋にオラフがいたら思わず「なんでやねん」ってツッコみたくなりますよね…。

アナ雪好きな人以外は鬱袋だったかもしれません…それにしても定価高いよオラフ!

雑貨福袋

雑貨福袋は多様性があって、一番楽しめるかもしれませんね!

実用的なので万一趣味に合わなくても、とりあえず使い道はありそうなのでアナスイ好きだけど無難にいきたい人にはおすすめです♪

まとめ

アナスイの福袋は毎年即日完売する大人気の福袋です♪

例年レディースファッション・バッグ・財布・アクセサリー・コスメ・雑貨と6~7種類程度の福袋が発売されます!

いずれもネット・店頭ともに早期に完売する物もあります。

通販での予約の際は、事前に会員登録を必ず済ませておきましょう!

 

【予約開始日時まとめ】

現在調査中です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました